新型コロナウィルスの影響で打撃を受けている観光業界を支援するためにGo To Travelキャンペーンを始めると観光庁より発表がありました!

8月上旬の開始を見込んでましたが、なんと前倒しの7月22日から開始されるということで、観光業界にとっては朗報です。

予約済の旅行もキャンペーンの対象となるとのことなので、早速試しに予約してみました。ANAマイルも貯まっているので、この機会に使ってみようと思ってます。

ここではGo To Travelキャンペーンの概要や適用対象となるための方法を詳しく解説していきます。さらにマイルを使った予約の場合はどうなるのか、ANAマイラー必見の情報をお伝えしていきます。

結論からいくと、マイルが対象になるかどうかは現時点(7月13日)では未定とのことでした。

Go To Travelキャンペーン!マイルでも還付されるのか?

Go To Travelキャンペーンでマイルを使って還付を受けるには、ANAトラベラーズで予約する必要があります。7月22日以降の旅行であれば適用となってます。
>>ANAトラベラーズ公式ページ

ANAトラベラーズのサイトをみるとマイルが貯まる、使えるとなっていますが、現時点ではマイルで支払った分も還付が受けられるのかよくわかりません。

全額マイルを支払った場合はキャンペーンが適用されるのか、現金やクレジットカードを使った分のみしか適用されないのか。このあたりが不明なので、実際に予約して確かめてみることにしました。

その前にGo To Travelキャンペーンの概要はさらっと確認しておきましょう。

Go To Travelキャンペーン

Go To Travelキャンペーンの概要は以下の通り。

  • 旅行代金の最大50%を補助
  • ただし補助額の上限は1人1泊あたり最大2万円(拍数上限なし)
  • 利用回数の上限なし
  • 国内旅行のみが対象(海外は対象外なので注意)

旅行代金の50%のうち35%は旅行代金の割引き15%は地域共通クーポンとなっています。

開始時期を大幅に前倒ししたことで、7月22日から適用されるキャンペーンは35%部分の旅行代金の割引きのみなので注意です。15%の地域共通クーポンは9月以降に開始。

手順としては、旅行代理店や予約サイト経由、宿泊施設に直接予約すればOKです。個人で手配する場合は宿泊のみ対象なので注意。


出典:観光庁HP

すでに予約済の旅行(7/22以前の予約)については、旅行後に郵送やオンライン申請し、割引分をクレジットカードの返金もしくは銀行振込で還付する流れになります。

還付申請に必要な書類4点
・申請書(事務局HP、宿泊施設で入手)
・領収書(原本)
・宿泊証明書(宿泊施設で入手)
・個人情報同意書(事務局HP、宿泊施設で入手)

では、ANAマイルを使った場合はどうなるのか。気になるところです。

ANAのGo To Travelキャンペーンスタート

ANAのサイトを見ると、マイルを使ってキャンペーンの対象となるには以下の商品から選ばなければいけません。

  • 7月22日以降の出発
  • ANAトラベラーズのダイナミックパッケージ
  • ANAトラベラーズのパッケージツアー
  • ANAトラベラーズのホテル

マイルを貯める、使うにはANAトラベラーズ経由で予約することが条件です。

それでは早速ANAトラベラーズ経由でホテルを予約していきます。

ANAトラベラーズで予約してみる

ANAトラベラーズでホテルを予約してみます。

チェックイン、チェックアウト、宿泊地、1部屋あたりの利用人数を選んでいきます。

こだわり条件で絞り込みながら、ホテルを選んでいきます。予約に進むをポチっ。

連絡先情報やホテルチェックイン情報を入力したら「お支払い方法入力」ボタンをポチっ。

ここでお支払い方法を選びます。今回はマイル支払いにチェックを入れて「ご予約内容の確認へ」を押します。連泊する場合は、別々に選択する必要があり。これがちょっと面倒。

予約内容を確認し「予約する」ボタンを押せば予約完了となります。

今回は全額マイル支払いを選択してみましたが、これが還付になるかどうかですね。

宿泊は連泊で20万円ちょっとになりましたので、還付される金額は35%の7万円になるはず。マイルで支払って、現金で還付されるのか、もしくはマイルで還付されるのかわかりません。

ANAに全額マイル払いの場合適用されるのか聞いてみた

ANAにマイルで全額支払った場合でもキャンペーンの対象になるかどうか問い合わせしておりました。回答は次の通り。

ANAトラベラーズホテルのお支払いにマイルをご利用いただいた場合、「Go To Travelキャンペーン」の対象になるかにつきましては、あいにく、現時点では未定でございます

えっ!? まだ未定なのか。だいぶ現場も対応に混乱しているでしょうから、もうちょっと待ちたいと思います。

マイルが使えて、キャンペーン適用されるとなると、多くの方が利用されるかもしれません。情報が更新されましたらシェアしますのでぜひ参考にしてください。

ちなみにマイルは使えないですが、一休では最大40%割引のキャンペーンをやっています。Go To キャンペーン35%に5%上乗せで40%割引はありがたいですね。

>>一休の40%還元の詳細はこちら

まとめ:Go To Travelキャンペーンで日本を元気に!

Go To Travelキャンペーンを利用して日本を元気にしましょう。東京では新型コロナの感染が増えていますが、手洗い、消毒など最大限に気をつけて旅行を楽しみましょう。

あらためてGo To Travelキャンペーンのまとめです。

  • 旅行代金の最大50%を補助
  • ただし補助額の上限は1人1泊あたり最大2万円(拍数上限なし)
  • 利用回数の上限なし
  • 国内旅行のみが対象(海外は対象外なので注意)

7月22日から適用されるキャンペーンは35%部分の旅行代金の割引きのみで、15%の地域共通クーポンは9月以降に開始なので注意してください。

すでに予約済の旅行については、旅行後に郵送やオンライン申請し、割引分をクレジットカードの返金もしくは銀行振込で還付を受けます。

還付申請に必要な書類4点
・申請書(事務局HP、宿泊施設で入手)
・領収書(原本)
・宿泊証明書(宿泊施設で入手)
・個人情報同意書(事務局HP、宿泊施設で入手)

郵送での申請はちょっと面倒そうですが、オンラインで申請すればカンタンに手続きは完了しそうですね。

宿泊した際に、宿泊証明書をもらい忘れないように注意しましょう。