秋のイベントといったらハロウィンですね!

その中でも東京ディズニーリゾートで開催されるハロウィン大盛り上がりです。

1年の中でも一番混雑するシーズンといわれていますが、1度行くとハマること間違いないです!

イベント開催中は特別なパレードやショー、アトラクションも楽しめます。

仮装や期間限定の様々なグッズも楽しみの一つですね!

今回は東京ディズニーリゾートのハロウィン開催日程や、

ディズニーランドとディズニーシー夫々のイベント見所も大特集!

どちらに行くか迷っている方は必見です!

あわせて仮装ルールハロウィングッズも紹介しますので、チェックしておきましょう!


東京ディズニーリゾートのハロウィンの期間は?

どっちに行く?ハロウィンイベントで選ぶ!?

仮装ルールをあらためてチェック!

おすすめのハロウィングッズは?

まとめ

東京ディズニーリゾートのハロウィンの期間は?

まずは動画でハロウィンの盛り上がりをチェックしましょう!

混雑は避けられない季節ですが、現地に行かないと味わえない雰囲気や空気感は格別です。

ディズニーランドの混雑予想>>>

オレンジ一色に染まったパーク内でハロウィンを味わうのは最高ですよ!

ディズニー・ハロウィン開催日程は

9月8日(月)〜10月31日(金)

2014年は新ショーが開催されるなど話題も満載です。

ディズニーランドとディズニーシーでは趣が全然違うハロウィンですので、

どちらに行くか迷う方もいるのではないでしょうか。

どっちに行く?ハロウィンイベントで選ぶ!?

まずは東京ディズニーランドのメインイベントから紹介します。

◆ディズニーランド
ハッピーハロウィーンハーベスト

ハロウィーン・フェアをテーマに7台のユニットが登場します。

パレード途中の3ヶ所で停止して行うショーは絶対はずせない見所です!

陽気なハロウィンの音楽を聞いていると自然に体が動き出しますよ。

<パレード・ユニットの順番>
1.にぎやかな音楽団(ドナルドなど)
2.スゥイーツショップ(デイジー、クラリス、クララベル・カウ)
3.ハロウィンゲームコーナー(三匹の子ぶた、グーフィー、マックス)
4.パンプキンハウス(ミッキー、プルート)
5.巨大なカボチャ(チップ、デール、スティッチ、エンジェル)
6.ピクニック広場(くまのプーさん、ティガー、イーヨー、ピグレット)
7.レビューシアター(ミニー)

1日2回開催されますが、パレードルートは始まる前から場所取りで混雑しています。

早めに行動しないと良い場所は取られてしまいますので注意しましょう。

その他ホーンテッドマンションの装飾も期間限定で様変わりしますので、

ディズニー・ファストパスを取ってチェックしておきましょう!

◆ディズニーシー
ニューヨーク・ハロウィーンフォリーズ

1920年代のアメリカの音楽やダンス、ファッションで楽しむ新フェスティバルがメインショーです。

当時の服装に身をつつんだミッキーたちキャラクターや、スケルトンが繰り広げるダンスでパーク内は最高潮に!

にぎやかなパーティーに気分も盛り上がりますので必見ですよ!