映画ハリー・ポッターの世界を忠実に再現したUSJの新エリアがオープンしました!
ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターは全部で12の施設が入るほか、
ホグワーツ特急などのセットもある見所も多い広大な新エリアです。
ただし、「ハリポタ」エリアは新予約システムが導入され、確実に入れるか保証されていません。
エリアに入るには入場整理券が必要なため、整理券を入手するか事前予約が必要なんです!
せっかく行ったのにエリアに入場できない!?という事態も起こりえます。
一人でも多くの人が快適に楽しめるようにと、新予約システムが導入されていますので、
事前にチェックしておきましょう!
今回は、ハリポタエリアに確実に入れる方法や100倍楽しむ方法を徹底紹介!
絶対に知っておきたい情報盛りだくさんですので、ぜひ参考にしてください!
ハリポタエリアには何があるのか?
エリアに入れない!?確実に入る方法は?
100倍楽しむ方法を完全特集!
ハリポタエリアには何があるのか?
ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターは
全部で12の施設から成り立っています。
◆2大アトラクション
・ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー
・フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ
◆2つのレストラン
・三本の箒(ほうき)
・ホッグズ・ヘッド・パブ
◆8つのショップ
・ハニーデュークス
・ふくろう便&ふくろう小屋
・ゾンコのいたずら専門店
・オリバンダーの店
・ダービシュ・アンド・バングズ
・グラドラグス魔法ファッショ店
・フィルチの没収品店
・ワイズエーカー魔法用品店
敷地面積は東京ドームのグランド3個分で、パーク内最大の敷地となります。
投資額もUSJ史上最高額の450億円と規模も大きく、ハリポタにかける意気込みが伝わってきます!
シンボルであるホグワーツ城や黒い湖など景観も素晴らしく、
記念撮影スポットも数多く点在していますし、映画の世界観そのままのホグズミード村では
ショップやレストランが多く並び、グルメ、買い物もたっぷり楽しめますよ!
エリアに入れない!?確実に入る方法は?
大人気にハリポタエリアは、新予約システムが採用されており、
事前予約もしくは当日予約で入場整理券を入手する必要があるので注意です!
◆当日予約
USJ入場後にパーク内のセントラルパークに設置されている発券機で入手できます。
人数分のスタジオ・パスを持って発券場所へ行き、希望の入場時間を指定します。
指定時間にハリポタエリアに行けば入場できます!
ただし、入場整理券の枚数には限りがあるので注意が必要です。
配布が終了した場合は、入場抽選券が発行される場合もありますが確実ではありません。
なので入場と同時にセントラルパークに行き、整理券を入手しておくことがポイント!
指定できる時間帯は日によって変動するのと、指定時間以外は無効となるので
そこも注意してくださいね!
◆事前予約
ハリポタエリアに確実に入るには事前予約がオススメです!
USJには色々なチケットが販売されていますが、
その中のハリポタエリア入場確約券付のチケットを入手すれば確実に入れます!
◆ユニバーサル・エクスプレス・パス7
入場日:指定日のみ有効
料金:5,600円(日により異なる)
内容:人気のアトラクション7つを利用できます
チケットはこちらから購入できます>>
◆ユニバーサル・エクスプレス・パス5
入場日:指定日のみ有効
料金:4,400円(日により異なる)
内容:人気のアトラクション5つを利用できます
チケットはこちらから購入できます>>
その他、唯一のUSJオフィシャル・トラベル・パートナーのJTBが販売している
宿泊、切符代がパッケージになったプランもオススメです。
パッケージプランにも入場整理券がついているので確実に入場できます。
パーク開場15分前に入場できたり他社にはない「お得なプラン」もあり、
宿泊やJR切符の手配が面倒な方には絶対にオススメ!
期間によって様々な特典が付いているのでチェックしておきましょう!
100倍楽しむ方法を完全特集!
映画の中の世界観を再現しているとだけあって、
やはり映画「ハリー・ポッター」シリーズは見ておきましょう!
すでにご覧になった方も復習しておけば、楽しさ倍増すること間違いなしです。
[amazonjs asin=”B009CR21FE” locale=”JP” title=”ハリー・ポッター コンプリート セット (8枚組)(初回生産限定) Blu-ray”]
ホッグズ・ヘッド・パブでは魔法界の飲み物で子供も飲めるバタービールから、
大人用のドラフトビールもあるので、子供から大人までパブを楽しむことができます。
ハーマイオニーがバタービールを飲んだ時にできた「ひげ」も再現できるので、立ち寄ってみてください。
また、ホグズミード村のあちこちには見逃せない仕掛けが多数あります。
「ハリー・ポッターと秘密の部屋」でハリーたちが乗っていた空飛ぶ車フォード・アングリアが
木々が生い茂る小道に置いてあったり、魔法界の植物マンドレイクも発見できます。
注意して散策しないと見逃してしまうので、細部にまで目を光らせておきましょうね。
建物のレンガやショップのウィンドウ一つ一つにまでこだわって作られているので、
村を歩いているだけで楽しめますよ!
記念撮影スポットも数多くあり、ホグズミード村のエントランス・アーチや、
村に入ってすぐ右側のホグワーツ特急は人気の記念撮影スポットです。
もちろんホグワーツ城をバックに城門前での撮影も忘れないようにしましょう!
また、ホグズミード村は夜に行くのがオススメ!
昼とはひと味違った魅力があり、村の明かりと美しい町並みで幻想的な雰囲気につつまれています。
USJハリポタエリアは絶対に外せない新スポットです。
人気スポットなので混雑は避けられませんが、平日の火曜日、水曜日もしくは木曜日であれば
比較的空いています。
ハリポタエリアに確実に入るためには、今回紹介した方法がオススメです。
新予約システムが導入されているので、入場できない!なんてことにならないよう注意しましょうね。