広島県宮島を訪れたら絶対に寄りたいのが表参道商店街。厳島神社や大聖院といった観光スポットを楽しんだら、表参道商店街で食べ歩きグルメを堪能したいところ。
宮島に点在しているカフェやグルメスポットを紹介するのではなく、表参道商店街で絶対に食べたいグルメに絞って紹介していきます。
牡蠣やアナゴは有名だけど、宮島グルメでいったい何を食べていいのか迷っている人は必見。
本記事でわかること
- 宮島の表参道商店街で食べたいグルメ
- 表参道商店街食べ歩きで押さえたいコツ
ここでは、宮島の表参道商店街でさくっと食べ歩きができるお店を紹介していきます。
また、色々と紹介されても胃はひとつ。そんなに食べられるわけではなく、絶対に食べたいグルメ5選に絞って紹介していきます。
宮島グルメの食べ歩き5選
宮島厳島神社の表参道商店街で食べ歩きができるグルメ店を5つ選んでみました。今回紹介するのは次の5つ。
①ぺったらぽったら本舗
②紅葉堂弐番屋
③沖野水産
④三遊姫
⑤○錦本舗
詳細を紹介していく前に、表参道商店街の場所を確認しておきましょう。
宮島の表参道商店街はどこにある?
宮島桟橋から徒歩5分ほどの場所にある表参道商店街。厳島神社へと続く300mのアーケードで、地元の人からは清盛通りの愛称で親しまれています。アーケードなので雨の心配いらないし、雰囲気も抜群にいいです。
300mのアーケードに飲食店やお土産店が70店舗以上立ち並んでいるので、何を食べたらいいのか迷ってしまいます。そんな中で絶対に食べたいグルメを5選絞ってみました。
ぺったらぽったら本舗のもちもち団子320円
今や宮島の名物の一つとなった「ぺったらぽったら本舗」のもちもち団子(320円)。
特性の甘辛い醤油ベースのタレで団子表面を焼き上げます。中はぷりぷりの牡蠣や身がしまったアナゴがギッシリつまっていて食べごたえも十分。
海岸通り沿いを歩いていると、炭火焼きの香りが食欲をそそります。焼きおにぎりのように表面はカリッと、中はもっちもちで一度は食べたいグルメです。
甘日市市宮島町1183−2
0829−44−2075
10時〜17時
不定休(大雨時は休み)
紅葉堂弐番屋の揚げもみじ180円
表参道商店街でも1、2を争う人気の揚げもみじ(180円)。あんこ、クリーム、チーズの3種類の味が揃ってます。揚げたてサクサクを出してくれ、購入後は店内のイートインスペースで食べることができます。
もみじ饅頭を揚げるだけで、食感も全く変わります。リピーターも多く、地元民からも愛されるソウルフードになっています。
甘日市市宮島町512−2
0829−44−1623
9時30分〜17時30分
不定休
沖野水産の牡蠣200円
宮島といったら牡蠣はかかせない。数多くの牡蠣屋の中で、養殖業者が営む直売所である沖野水産はおすすめ。値段も安く1個200円で食べられます。
商店街の中には300円以上のお店もあるので200円は安い。新鮮で身が大きく濃厚で旨み抜群。味付けしていないので、ダイレクトに旨味が楽しめるし、レモンも付いているのでレモンかけても美味。
甘日市市宮島町553−1
0829−44−2911
10時〜16時
不定休
三遊姫のにぎり天300円
揚げたてプリプリかまぼこのにぎり天(300円)が楽しめる人気店。表参道商店街には多くのにぎり天屋がありますが、三遊姫(みゆき)では14種類もの味が揃ってます。
牡蠣やアスパラ、枝豆が魚のすり身で作ったかまぼこに練り込まれており、ボリューム満点で食べごたえもあり。注文後に店先で揚げ直してくれるので、いつでも揚げたてを堪能できます。
甘日市市宮島町幸町西浜459−7
0829−44−2798
10時〜17時
不定休
○錦本舗の穴子まん450円
アナゴが主役の蒸し饅頭穴子まん(450円)を販売する○錦本舗(まるきんほんぽ)。老舗旅館の錦水館が手がけるとあって味は確かです。アナゴや牛肉、ごぼう、椎茸の具がギッシリつまっていて、隠し味の柚子胡椒がピリッときいて美味。
店先にベンチがあるので、ゆっっくり座って食べられるのもポイント。さわやかな宮島サイダー(250円)と一緒に堪能しましょう。
甘日市市宮島町1133
0829−44−2131
10時〜18時
不定休
今回紹介した宮島表参道商店街の食べ歩き5選はおすすめ。ぜひ寄ってみてください。さいごに表参道商店街グルメを楽しむためのコツをお伝えしておきます。
宮島表参道商店街をより楽しむコツ
宮島表参道で食べ歩きグルメを楽しむ際、現金を用意しておいましょう。ICカードは未対応のお店がまだまだ多い。
また、牡蠣やアナゴといったグルメもワンコイン500円以下でリーズナブルに味わえるので、小銭を用意しておくと便利ですよ。
あと注意したいのが、ほとんどのお店の閉店時間は17時なので早めに商店街に行きましょう。16時頃には閉まってしまうお店も。また、雨天時は休業する場合もあるため要注意ですよ。
まとめ
今回は宮島に点在するグルメではなく、表参道商店街で食べたいグルメに絞って紹介してきました。
①ぺったらぽったら本舗
②紅葉堂弐番屋
③沖野水産
④三遊姫
⑤○錦本舗
ここで紹介したお店はどこもハズレなしなので、宮島観光にでかけた際はぜひ食べてみてください。リーズナブルな食べ歩きグルメなので、小銭の用意も忘れずに。