6dd1f20685ee2752e4acaa1e3a99469b_s

ANAマイルを貯めるにはクレジットカードは絶対に欠かせないものですが、種類がありすぎて何をつくっていいのか分からないという方も多いのではないでしょうか。

ANAカードを特集しているサイトをいくつか見ても、おすすめカードが違っていたり、雑誌の特集記事を読んでもメリット、デメリットがあり、結局どれを選んでいいのか分からずじまい。

クレジットカード専門サイトでは、カード公式ページを読めば分かるような内容が書いてあったり、アフィリエイトリンクだらけといったことも。…で、結局は何がいいの? ということなんです。

ここでは、本当に持つべき、マイルがガンガン貯まっていくANAクレジットカードを厳選して2枚紹介します。マイルを貯めるためにおすすめなカードは、たったの2枚です。

ANAマイルがガンガン貯まるカード。それでは早速みていきましょう。

本当に持つべきANAカードはこの2枚!

結論からいうと本当に持つべきANAカードは次の2枚のみです。

・ANA ToMe CARD PASMO JCBカード(ソラチカ)
・ANA VISAワイドゴールドカード

cards

ほかのカードと比較するまでもなく、通称ソラチカ「ANA ToMe CARD PASMO JCBカード」は、マイルをガンガン貯めるために絶対に必要なカードです。このカード抜きでマイルをガンガン貯めるのは考えられないので、まず最初につくるクレジットカードはソラチカカードで決まりです。

ANAマイルを貯めている方であれば、異論はないかと思います。

そして、もう1枚持つべきカード、それは「ANA VISAワイドゴールドカード」です。後述しますが、条件により最も高いマイル還元率を誇る最強カードです。

普段使いのショッピング決済用として準備しておきたいのがANA VISAワイドゴールドカード。さらに、このゴールドカードを最大限に生かすために必要なのもソラチカカードです。

すなわち、ソラチカカードとVISAワイドゴールドカード、この2枚が本当に持つべきANAカードです!

なぜ、この2枚を持つべきなのかを解説していきますね。

ソラチカカードを持たないと始まらない!

sorachika

東京メトロの主要駅では一時期、大々的なキャンペーンをやっていたソラチカカード。ANAマイルを貯めるには、絶対に持つべきクレジットカードです。

そもそもANAマイルを効率的に貯めるには、ポイントサイトで稼いだポイントをマイルに移行することが一番効率的な方法なんです。クレジットカードを利用した際に付与されるポイントでマイルを貯めていくのは時間もかかりますし、非効率的です。

まず、ここがポイントです。ANAマイルを本当に貯めたいのであれば、ポイントサイトを利用してマイルを貯めていくことです!

数あるポイントサイトで、安心しておすすめできるのがハピタスです。
[blog url=”https://sourinn.com/5133.html″]

ポイントサイト利用のコツをつかんでポイントが貯まり始めると、クレジットカードのポイント(利用額の0.5〜1.7%)は全然気にならなくなります。

ポイントサイトを利用してマイルを貯める! 何度も言いますが、ここを忘れないでください。詳細は次の記事を参考にしてください。

[blog url=”https://sourinn.com/5169.html″]



そこで、ポイントサイトで貯まったポイントをマイルに交換するときに絶対に必要なものが、今おすすめしているソラチカカードなんです。

このソラチカカードを使えば、ポイントをマイルに移行するときに90%という高いレートが適用されるんです。通常であれば50〜60%の移行率なのですが、ソラチカカードは90%もの高レート移行率を誇ります。

例えば10000ポイントをマイルに移行すると…
通常ルート⇒5000マイル
ソラチカルート⇒9000マイル

WS000002

この差はとてつもなく大きいです。

この高い移行率を誇るカードは、今現在ソラチカカードしかありません。なので、まずマイルをガンガン貯めたいと思っている方は、最優先でソラチカカードを発行しましょう。

ソラチカカード基本情報
年会費:2000円(初年度無料)
カード決済時のマイル還元率:0.5%
マイル移行手数料:無料

ただし、ソラチカカードをショッピングで使うとなるとマイル還元率は0.5%です。マイル移行手数料を5000円を支払えば還元率は1%にあがりますが、例えば年間の決済額が100万円だった場合、付与されるマイルは1万です。1万マイル貯めるために5000円も支払うのは正直もったいない。

ソラチカカードは、はっきりいうとショッピング向きのカードではありません。ここがソラチカカードの弱点でもあります。

ソラチカカードはあくまで、ポイントサイトで貯めたポイントを高いレートでマイルに交換するためのカードと割りきりましょう。

年間の決済額が多い方は、ほかの還元率の高いANAカードを利用したほうがおすすめです。還元率の高いおすすめのANAカードを次に紹介していきますね。

還元率最強カードはANA VISAワイドゴールド!

img_card_gold

何をさしおいても最初につくるべきはソラチカカードですが、普段使いでは何とも物足りないカードということは確かです。そこでおすすめするのが、高いマイル還元率を誇るANA VISAワイドゴールドカードです。

家賃や公共料金、ショッピングなど支払いは全てクレジットカードと徹底している方は、年間決済額も100万円を超えてきますが、決済額が多いとやはり気になるのがマイル還元率。その還元率最強を誇るのがANA VISAワイドゴールドカードなんです。

特に年間決済額が300万円を超えてくると、マイル還元率は1.7%を超えてきます。マイル還元率だけを考えると最強です。

ただし、還元率をアップするには、何もしないという訳にはいきません。次の条件が必須です。

1.マイ・ペイすリボ登録で手数料を発生させる
2.年間300万円以上の決済額

それでは詳細を解説していきます。

1.マイ・ペイすリボ登録で手数料を発生させる

通常の一括払いであれば、1000円で1ポイントが貯まります。1ポイントは10マイルに移行できるので、1000円のカード支払いで10マイルです。マイル移行料も無料なので、そのまま10マイル獲得ということになります。

ここでマイ・ペイすリボに登録し、手数料を発生させればボーナスとして1ポイントがもらえます。ただしボーナスポイントについては、1ポイント=3マイルとなりますので注意です。

1000円支払い ⇒ 1ポイント(10マイル)+ ボーナス1ポイント(3マイル)

合計で13マイル貯まるので、還元率は1.3%となります。

「リボ払いで決済したら、手数料がとんでもないことになる」と思われるかもしれませんが、リボ払いでも手数料を数十円にするワザもありますので、詳細は次の記事を参考にしてください。

2.年間300万円以上の決済額

ANA VISAワイドゴールドカードは年間決済額によってポイント優遇の制度があります。

スクリーンショット 2016-03-02 20.46.42

年間決済額が300万円以上になると翌年度よりV3ステージ優遇のボーナスポイントを貯められます。わかりやすくするために、翌年度にマイ・ペイすリボに登録して100万円決済したとします。

100万円支払い ⇒ 1万マイル + 3000マイル(マイ・ペイすリボのボーナス分)

これにV3ステージの優遇ポイントで、プラス600ポイント(優遇ポイントも1P=3マイル計算となるため1800マイル)。合計すると14800マイルとなり、還元率は1.48%となります。

ただし、ちょっと待ってください。これが最高還元率ではありません。さらに、ソラチカカードを使うとボーナスポイントのマイル還元率がもっとアップするんです。

さらにソラチカカードを使うと!

最初に紹介したソラチカカードを経由するとマイ・ペイすリボのボーナスポイントと、V3ステージの優遇ポイントのマイル還元率を高めることができます。

どうやってボーナスマイルを増やすのかというと…
ボーナスポイントをGポイント、ソラチカカード経由にするだけです。

マイ・ペイすリボに登録、V3ステージで100万円決済したケースで考えてみます。

先ほど紹介したとおり通常であれば…
1万マイル + 3000マイル + 1800マイル
=14800マイル

でしたよね。還元率は1.48%です。

Gポイント、ソラチカカードを経由すると…
1万マイル + 4410マイル + 2610マイル
= 17020マイル

スクリーンショット 2016-03-02 21.11.39

スクリーンショット 2016-03-02 21.11.09

これで還元率は1.7%という驚異的な数字になるんです。ANA VISAワイドゴールドカードはマイル還元率最強のカードですので、決済専用カードとしてつくるのがおすすめです。

ただし、このマイル還元率1.7%にするには、ソラチカカードは欠かせませんので、最優先してつくるカードはソラチカということは忘れないでください。

ANA VISAワイドゴールドカード基本情報
年会費:9500円(WEB明細+マイ・ペイすリボ利用)
カード決済時のマイル還元率:1.7%
マイル移行手数料:無料







とにもかくにもソラチカカードがないと何も始まりません。まずはソラチカカードを確実につくることを優先しましょう。

年間決済額が少ない方や、クレジットカードのポイントは必要ないという方はANA VISAワイドゴールドカードをつくる必要は全くありません。年会費がかかりますし、ポイントサイトのポイントをソラチカカードで移行していく方が何倍も早くマイルが貯まります。

ポイントサイトを利用してマイルを貯めるのが、最重要事項ですので、まずはソラチカカードをつくることから始めましょう!