ミニマリストや、有名雑誌でも取り上げられて話題になっている薄い財布abrAsus(アブラサス)。今回この薄い財布abrAsusについて、使ってみた感想を徹底的にレビューしてみました。

  • 薄い財布abrAsusって長持ちするの?
  • 使い勝手は実際のところどうなの?
  • お札、カード、小銭はどれくらい入るの?



実際に薄い財布abrAsusを2年間使ってみた感想を画像付きで公開しますので、ぜひ購入を検討している方は参考にしてくださいね。

薄い財布abrAsusを買った理由

もともとモノを持ち歩くことがイヤで、いろんなモノを詰めたカバンは持ちたくない、必要最小限の財布やスマホだけポケットに入れて出掛けたいという思いがあったんです。

  • 長財布はポケットに入らない
  • 財布は意外と重い
  • 二つ折りの財布は厚さがあって座りづらい
  • 財布をカバンに入れて持ち運びたくない
  • 財布をスグに取り出したい
  • モノの購入はほとんどがICカードかクレジットカード



今の時代「コンビニや自動販売機でもICカードやクレジットカードも使えるので、財布を持ち運ばなくてもいいや」と思ってたこともあるんですが、飲食店や自分が大好きなラーメン屋ではまだまだ現金払い。

都心ならまだしも、地方に行ったら現金払いが主流ですし、現金で支払えずレジで右往左往したピンチが何度かありました。

やっぱり財布は必要だなと思ってた頃に見つけたのが「薄い財布abrAsus(アブラサス)」なんです!

薄い財布abrAsusって何?機能をチェックしておこう!

薄い財布abrAsusは、「ポケットの中で、究極に快適な二つ折りの革財布が欲しい!」というコンセプトのもと、薄さと使いやすさを徹底追求してつくられた財布です。

薄い財布の主な機能

abrAsus(アブラサス)は二つ折りの革財布で、とにかく薄さに徹底的にこだわったつくりです。しかも、薄いだけじゃなくて、使いやすさも追求してつくられています。

%e8%96%84%e3%81%84%e8%b2%a1%e5%b8%83
出典:superclassic公式HP

財布を開くと、お札や小銭、各種カードの全部を一度に見渡せるので、支払いの時に取り出しやすいのが特徴ですよ。

薄い財布abrAsusの公式サイトはこちら

薄い財布abrAsusの7つの評価

私はほとんどがICカードか、クレジットカード払いなので、基本的には現金で支払うことは中々ないです。

そうはいっても現金払いしかできないショップもあるので、財布を持ち歩いていますが、そんな時に薄い財布abrAsusと出会えたのはラッキーでしたね。

まさに自分が望んでいた財布だったので、販売サイトで見た瞬間に購入ボタン押してました。本当それぐらいの勢いで買ったんです。私みたいにカード払いが中心の方が持つには申し分ない財布ですよ。

何が良かったのか7つのポイントを紹介していきますね。

1.とにかく薄い!

img_7942

一般的な財布だと、財布の厚みは約3cmほどになるのですが、abrAsusであれば1.3cmほどで済みます。

通常の二つ折りの財布は、カードと小銭入れが重なっていること、それと何層にも革が重なることによる構造のため、厚さが増してしまうんです。一方でabrAsusはカードとコインが重ならないつくり、革の枚数を極限にまで削減してます。

2.持ち運びがラク!

img_7940

ジーンズのポケットに入れてもよし、スーツのズボンポケットに入れてもよし、ジャケットに入れてもポッコリしない、とにかく持ち運びがラクです。

財布のためにカバンを持ち歩くのはイヤなので、ポケットに入れて手ぶらで歩けるのはポイント高いですよ。

3.ポケットにスッと入る!

img_7936

以前はポーターの小さい財布を使っていたのですが、小さいわりに厚さもあるので、ポケットに入れる時に引っかかるのが難点だったんです。

その点abrAsusは、スッとポケットに入るし、ズボンの前ポケットでも違和感なく収まってくれますよ。私の場合は、ズボンの左後ろポケットはスマホ、右後ろは財布を入れ、手ぶらで外出します。

ランチなど、ちょっとした外出でも、ポケットに入れて出掛けられるのはラクですよ。サラリーマンの方はクールビズ期間中、ジャケットを着ることはないでしょうから、ズボンに入る財布はおすすめですよ。

4.小銭が取り出しやい!

img_7935

abrAsusを使っていてよく聞かれるのが「小銭が取り出しずらくない?」ということ。

実際のところどうなのかというと「小銭入れは使いやすい」「慣れればむしろ取り出しやすい」です。正直、慣れるまでは小銭をポロポロ落としそうになるのですが、1週間も使えば十分慣れますよ。

小銭がいくらあるのかひと目で分かるし、きちんと並べて入れるのが基本なので、支払いの時もスマートです。

5.カード容量も十分!

img_7930

カードはどれくらい入るのかというと5枚は入ります。ポイントカードやIC、クレジットカードでも5枚持っていれば十分だと思いますよ。ほとんど使わないのに、無駄に持ち歩いているカードの方が多いのでは。

実際に持ち歩いているカード
・運転免許証
・健康保険証
・クレジットカード(JCB)Suica機能付
・クレジットカード(VISA)Tポイント機能付



クレジットとSuicaの機能が一緒になったカード、Tポイントも貯まるクレジットカードなど、どちらも使えるカードも増えているので、そんなに持ち歩く必要はないと思います。

あと、健康保険証だって、何かあったときに後から提出してもいいですし、身分証明書だけで利用するのであれば、運転免許証だけでも十分だと思ってます。

ただし、abrAsusの場合、4枚以上入れないとスカスカになってしまいカードが滑り落ちるんですよ。なので「薄いけど5〜6枚は入る」というより「4枚以上入れないと使えない」というのが本当のところですね。

6.デザインがGood!

img_7933

デザインは好き嫌いありますが、今まで使った財布の中でベスト1ですね。今までになかった財布の構造ですし、とことん機能美を追求したデザインが気に入ってます。

薄いがゆえに、安っぽい財布のイメージもあるかと思いますが、革の財布なので使えば使うほど味が出てきますよ。abrAsusには最高級の革を使ったブッテーロレザーエディションや、ダンボーとコラボした財布、イタリアを代表するジャコモ・ヴァレンティーニのモデルなど、種類も豊富です。

abrAsus薄い財布の気になるQ&A

qa

Q.小さい財布とどっちがいい?

断然、薄い財布をおすすめします。

小さい財布は、手のひらに収まり、カードサイズに近い大きさなのはGoodなんですが、やっぱり厚さがそれなりにでてきいます。ズボンのポケットから取り出しずらいことと、厚さがあるため見た目がポッコリするのもイヤなところ。

また、小銭も取り出しずらいので、小さい財布はあまりおすすめできないです。

Q.薄いからスグにダメにならない?

2年使ってみた感想は、ほとんど傷みもなく、糸がほつたりもしていません。

買った当初は、スグにダメになるのかと思っていましたが、全然大丈夫です。使っている革の枚数を極小にしていることもあって、その分傷むことはないんですね。数ヶ月に1回、革専用のワックスで磨く程度のケアで十分ですよ。

Q.小銭がそんなに入らないけど困らない?

小銭っていくら必要ですかって聞きたいぐらい。私の場合、ほとんどがカード払いということもあって、10枚以上入れることはないので、全然困ってません。

abrAsusの小銭入れは…
500円 ☓ 1枚
100円 ☓ 4枚
10円 ☓ 4枚
5円 ☓ 1枚
1円 ☓ 4枚

合計15枚入る設計になっていて、999円入れることができます。15枚も入れば十分かなと思います。ちなみに、私は10枚も入っていないです。

Q.実際に手にとってみたいけど取扱店舗は?

実際にabrAsusを見て、触ってみたい方は、大手百貨店の高島屋で取り扱っていますよ。高島屋限定の財布も販売されていますが、ラインナップは薄い財布や小さい財布の一部の商品のみとなっています。

また、ときどき大阪や地方でも出張ショップをオープンしているので、公式HPをチェックしてみてくださいね。

Q.財布に入れたままSuicaは使えるの?

財布に入れたままSuica使えます。これ地味に嬉しいですよね。お店によっては反応がワルかったり、タッチする角度などで自動改札でとめられるかもしれませんが、私が試したところ使えました。

ただし、カードを重ねて収納するときは、タッチする最上部に持っていった方が安心ですよ。自動改札のピンコーンでとめらえるのはイヤですもんね。

Q.abrAsus薄い財布の評価は?

abrAsusは「ながく使って頂きたい」ということで、リペアーセンターで修理を受け付けいて、職人さんが可能な限り修理してくれます。

こういう体制が整っているのは評価できますね。決して使い捨てではなく、末永く愛用できるのはいいです。持った方はわかると思いますが、職人さんが一点一点心を込めてつくっているのが、こちらにも伝わってくる財布ですよ。

Q.abrAsus薄い財布メンズとレディースがあるの?

メンズとレディース、構造上は全く同じです。違いは何かというと、カラーだけです。女性が好むカラーだったり、高級感のあるエンボス加工のモデルがあります。サイズや形状、素材は全く同じですよ。

薄い財布abrAsusを2年間使ってみた感想

結論からいうと、薄い財布abrAsusは超おすすめです。一度薄い財布を使ってしまうと、通常の財布には戻れないですよ。

今後多くの店舗でもカード払いに対応してきて、現金払いは減ってくるでしょうから、私みたいなカード払いが基本だけど、少額の現金は持ちたいという方は、買っても損はない財布です。

新しい財布を探している方、基本カード払いの方、彼氏や彼女、先輩や後輩、親にプレゼントしたい方、薄い財布abrAsusはおすすめですよ。ある意味鉄板でハズさないプレゼントなので、もらった相手も喜びますよ。

公式サイトでの購入はこちら

abrAsusの薄い財布おすすめ一覧

薄い財布abrAsusは種類も豊富なので、デザインや革の質で選んでみてください。個人的におすすめはブッテーロレザーエディションです。

詳細はバナーをクリックしてくださいね。

薄い財布abrAsusブッテーロレザー(最上級)

薄い財布abrAsusクラシック(定番)

薄い財布abrAsus Ukyo Sasaharaエディション

薄い財布abrAsusダンボーver.