成田山新勝寺といえば初詣客が全国2位、節分会でも有名ですが、何もこの時期だけでなく、年間を通していつ行っても混んでいます。

まだ平日は比較的空いていますが、土日祝日ともなると周辺道路は渋滞、駐車場は満車でどこもいっぱい。お参り前に疲れてしまいますね。

ここでは、成田山新勝寺で駐車場探しに困っている方、初めてお参りする方必見の、おすすめ穴場の駐車場を紹介していきます。




本記事でわかること

  • 成田山新勝寺への便利なアクセス方法
  • 手頃な値段で初心者でも安心な広々の市営駐車場
  • 無料で徒歩10分でいける駐車場

ここでは成田山新勝寺の便利なアクセス方法と、おすすめ駐車場を2カ所紹介します。どちらも徒歩10〜15分ほどかかりますが、1つは無料で利用できますし、多くの参拝客でにぎわう参道まで入らないので、混雑を避けスムーズに駐車できます。

大きいファミリーカーに乗っている方、車の運転に自信がない方には、特におすすめ。大きな道路に面している駐車場なので狭い道に入ることもないし、駐車場の幅も広いので安心して利用できますよ。それでは早速みていきましょう。

成田山新勝寺へのアクセス

成田山新勝寺へ車でアクセスする場合は、東関東自動車道成田ICが便利。成田ICを降りたら空港方面、成田市街方面に分かれるので、成田市街(左方面)に向かいます。

まもなく国道295号線(空港通り)に出るので、そのまま寺台インター方面へ向かいます。

5分ほど走って「千葉・成田市街(左方面)」に降りると、国道51号線に合流します。3〜4分走ると成田山右折の看板が出ているので、その信号を右折。目印は歩道橋と京成線なので、そこをくぐったら、すぐの信号を右折です。

成田山新勝寺

住所:千葉県成田市成田1番地
電話:0476-22-2111


渋滞がなければ成田ICから10分もかかりませんよ。

では、成田山新勝寺のアクセス方法を確認したところで、おすすめの駐車場をみていきましょう。まずは有料の中でも安くて広々した駐車場から紹介しますね。

運転に慣れてない人でも安心な市営駐車場

成田山新勝寺周辺の駐車場料金は、800円前後です。近くなればなるほど、当然駐車場料金は上がります。

ただし、近くなればなるほど参拝客で道はふさがり、運転に慣れている方でもちょっと危険を感じます。

そんな運転に不安がある人、特に初心者でも安心して駐車できるおすすめが東和田駐車場です。東和田駐車場は、成田市が運営しているということもあり、駐車料金は格安! 驚きの1日400円でとめられます。近隣相場の半額ですね。

また、国道51号線から入ってスグにあることと、駐車場の幅が広いので、車の運転に慣れてない方や、大きめの車に乗っている方には特におすすめです。

成田山新勝寺からはちょっと離れていて、徒歩15分ほどかかりますが、土日祝日でも空いていますので、知る人ぞ知る穴場の駐車場なんですよ。特に初詣期間や節分会の日は、成田山周辺の駐車場はどこも満車なので、どこも一杯の場合は迷わず東和田駐車場にGOですね。

東和田駐車場

住所:千葉県成田市東和田396-3
料金:400円/日

次に紹介するのは、無料でしかも徒歩13分の駐車場です。

成田山新勝寺から徒歩10分の無料駐車場

個人的に最もおすすめはイオンタウン成田富里店の駐車場です! ここの駐車場は無料で利用できますし、徒歩10分ほどなので歩くにも丁度いい距離。

国道51号線沿いにあるので入りやすいし、1,000台以上入る駐車場なので、まずとめらないということはないでしょう。(初詣や節分時期は除く)

成田山新勝寺に近づけば近づくほど、駐車場料金は高くなる上に、参道近くまで行くと、参拝客が車道まであふれているので、運転に慣れていない方は特に注意が必要。運転初心者であれば尚更です。

イオンタウンのような大きな駐車場にとめて、そこから歩いた方が無難ですし、成田山新勝寺までの道にはお土産屋さんや飲食店もあるので、歩いていても楽しいですよ。

イオンタウン駐車場は無料で利用できるとはいえ、何か買い物はしましょうね。買い物する方のための駐車場なので、最低限のマナーは守りましょう。

イオンタウン成田富里店

住所:千葉県成田市東町133番地
料金:無料(ただし買い物はしましょう)

まとめ

成田山新勝寺のおすすめ駐車場を紹介してきました。今回お伝えした2カ所ともに、国道51号線沿いにあるので、入りやすく、運転の慣れてない方にも使いやすい駐車場ですよ。

どちらも徒歩13〜15分ほどかかりますが、距離的には丁度いい散歩気分で着きます。成田山新勝寺近くは参拝客も多くいるので、ヒヤヒヤしながら運転するのはイヤですもんね。

まずは、イオンタウン成田富里店をめざし、満車であれば東和田駐車場に行きましょう。

また、成田山新勝寺から車で10分ほどのところに、離発着の迫力ある飛行機が見える有名な公園もあるので、ちょっと足をのばしてみるのもおすすめですよ。詳細は次の記事を参考にしてくださいね。

【成田さくらの山公園】飛行機を大迫力で楽しむ3つのポイント!アクセスは裏道で!

ちなみに、成田山新勝寺に初詣に行かれる方は、次の記事も参考にしてください。おすすめの参拝時間や混雑を避ける方法を紹介しています。初詣期間は、想像以上の混雑ですので十分注意してくださいね。

成田山初詣を完全攻略!混雑回避3つのポイントをチェック!

成田山新勝寺に参拝に行かれる方は、ぜひ今回紹介した駐車場を検討してみてください。現地に着いてから駐車場探しでヘトヘトにならないよう、事前にチェックしてから出掛けましょうね。